知多半島の御朱印巡り!かわいい豆御朱印帳がもえらえる場所
こんにちは。ノコです。
3年ほど前から御朱印集めを始めた実母。週末に泊まりで来ていたので、知多半島の御朱印巡りに付き合ってきました(^^♪
豆御朱印帳に出会った話
知多半島といえば知多四国霊場八十八か所巡りとして有名な場所。
そんな知多半島の御朱印巡りをしているさなか、とあるお寺で豆御朱印帳に出会いました。
普通の御朱印帳と比べるとこのサイズ感。
これだけ小さいのに手書きの御朱印をいただけます。
しかも見事な達筆。
御朱印帳にいただいたものと比べてみたら印もちょっと違いました。
豆には豆用の御朱印があるようです。
なんともかわいい豆御朱印ですが、もともと最初に授与したのは京都にある大福寺でした。
💮豆御朱印帳のご紹介💮
— 大福寺(京都) (@daifukujikyoto) 2019年11月12日
①大福寺七尊帳3500円
②無地帳300円
②は「直書き」や「書きおきを貼る」が可能(いずれも片面300円)
①は希に準備出来ていない場合がありますのでお電話にて取り置き可能。それを受けられるかはご覧になってから決めていただけます。
※御志納料は令和元年11月現在 pic.twitter.com/gqrJ45UE98
あまりのかわいさにSNS等で一気に広まり、ついには知多にもやってきたというわけです。御朱印をいただく際に少しお話をしたんですが、ここでいただける豆御朱印帳はひとつひとつ手作りしているとのこと。
知多半島で豆御朱印がもらえるのは?
現在知多半島で豆御朱印がもらえるのは4箇所。車で数十分程度の距離なのでとても回りやすいです(^^♪
- 全忠寺
- 誓海寺
- 如意輪寺
- 吉祥寺
私たちは7月に一度(二箇所)、今回の二回目で残りの二箇所を回る予定でしたが、書いていただける方がご不在だったため三度目の挑戦をすることになりそうです。
確実にもらうためには事前に電話で確認するのがいいかなと思います。
お読みいただきありがとうございました( *´艸`)