こんにちは。ノコです。
新城市日帰り旅では、お昼に鮎料理「鳳城苑」に寄った後、鳳来寺山・鳳来寺にも行ってきました♪
前記事(お昼ごはん)はコチラ。
鳳来寺山・鳳来寺といえば麓から1425段の石段を登らなければいけないなかなかハードなお寺。経験したことはないけれど、噂ではかなりしんどいとかなんとか。
子連れで登る勇気はないので、裏技☆鳳来寺山パークウェイを使って車で山頂までぶいーーん!!!
山頂有料駐車場に到着!!
観光バスも来れるようなとにかく広い駐車場でした。あいにく(台風後の)雨なので車はほとんどなし。トイレや売店もありました。ただコロナのため売店は閉店中。
駐車場から東照宮までは10分。鳳来寺本堂までは15分。整備されているので歩きやすいけれど、あまりの土砂降りに雨水が川のように流れてくる…。歩き始めて3分で靴が死亡"(-""-)"
少し歩いていくと景色が開けました。ごつごつした岩肌と浮くように生えてる松。
ただの霧がなんとも幻想的に映っとる!!
ここにきて初の階段。幅が狭く斜めだったりぼこぼこしてたりで結構不安定な石段でした。
次にさらに奥の本堂へ…。
案内看板通りに進んでいくと、無事本堂に到着!!駐車場から15分とのことですが、雨のせいかそれよりも長く感じた。
本堂側から。雨でなければ綺麗な景色が見れたと思うと残念。
天然ゆたんぽ(ハルオ)を抱えてのウォーキング30分で汗だくだく。おでかけの時パパはいつもヒップシート派だけど今回は抱っこひもで来るべきだったと心底後悔した模様。ちなみにハルオはというと途中ですやすや夢の中。パパの苦労子知らず(笑)
せっかく新城にいくのだからとこれまた以前から行きたかった鳳来寺山に向かったはいいけれど、子連れ&雨の日のおでかけには準備がいろいろと足りず。とりあえず雨除けのレインコートが欲しくなりました。
だっこひも有り無し両方とも使える2wayレインコートとか良さそう。
本堂より奥には「奥の院」さらに山頂へと続く道があります。また「天狗岩展望台」や「鷹打場展望台」など人気の登山コースなんかも。もっと本格的に山登り装備をしていかないと行けなさそうですが、いつかは登ってみたいです(^^♪
登山靴だけはもってるんですよね。パパとふたりで山登り始めようとして妊娠発覚し、一度も履かずじまいの(笑)
その時は麓から続く石段1425段にも挑戦したいな。
鳳来山・鳳来寺へのアクセス
0536-35-1004
Pあり
お読みいただきありがとうございました。