子育て記録あれやこれ

2歳児の子育て記録を中心に愛知県の子どもと行ける遊び場やスポット、ランチ&カフェのお店情報を発信します★

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

子どもと日帰り旅 国宝・彦根城へ行ってきたレポ①

こんにちは。ノコです。

お出かけ日和だった週末、子連れ日帰り旅で彦根城まで行ってきました。

f:id:meguharuo:20201106003147j:plain

 

 

名古屋から高速だと名神高速に乗り約1時間半くらいで到着します。

日帰りのプチ旅にはぴったり(#^.^#)

 

彦根城へは無料駐車場が便利

調べたところ彦根城に近い駐車場といえば、お堀の周りにある二の丸駐車場、桜場駐車場、大手前駐車場の3つになりますが、どれも有料で普通車は1000円/回。でも彦根城がある金亀公園にはもうひとつ駐車場があり、そちらは無料なんですね。

金亀公園利用者に限るとのことですが、彦根城も金亀公園の一部なので駐車は問題ないようです。

ただし彦根城表門やキャッスルロードを観光する場合、お城を挟んで真反対になってしまいます。(歩けない距離ではないですけどね)

 

いざ彦根城

金亀公園駐車場から一番近い黒門橋からお城を目指します。

f:id:meguharuo:20201105231809j:plain
f:id:meguharuo:20201105231828j:plain


彦根城は標高50mの山上にあるので、どこから入ったとしても100段前後の階段を上らなければいけません。そのため「ベビーカーはおすすめしませんね~」とチケット売り場で教えてもらいました。中には上まで行ってしまえば平坦だからと担いで上がる人もいるらしいのですが…絶対いらん(笑)

 

黒門橋からのルートは上り下りする人が少なめ。表門に比べて階段の勾配も急でした。ハルオの抱っこ係は私。腰にも足にも来る~~!!でも絵になる感じの写真が撮れました。

f:id:meguharuo:20201105233113j:plain
f:id:meguharuo:20201105233107j:plain



彦根城に到着~!!

 

来場記念としてお城をバックに写真撮影→プレゼント!というのをやってました。

※大きな写真は有料(1300円)で販売。

f:id:meguharuo:20201105233541j:plain
f:id:meguharuo:20201105233641j:plain

 

お城を見学後に引き換えてもらうことができます。無料のはこんな感じ。

これもまたいい思い出です。

f:id:meguharuo:20201105233842j:plain

 

お城の中の階段はとにかく傾斜がすごい。

手すり使わないと怖いくらい。

f:id:meguharuo:20201105235834j:plain
f:id:meguharuo:20201105235858j:plain


よりによってロングスカートできちゃったので、裾踏んじゃうしもう大変。

3回くらいのこの程度の階段を上ります。一番怖いのはここ。

二階分が一直線になった階段です。

f:id:meguharuo:20201106000220j:plain

 

下りはお尻をつきながらいくひとも。腰かけられるくらいの段差です。

急なのも怖いんだけど、階段幅もせまくて足がはみ出ちゃうのもまた怖い。

 

天守閣到着!

国宝指定書が飾られてました。

f:id:meguharuo:20201106000127j:plain

 

彦根城って20年かけて築城されたそうですが、一度も戦の舞台になったことがないんだとか。藩主がこの天守に訪れることもほとんどなかったそうで、甲冑の収納庫代わりになってたとのこと。シンボル的なお城だったんですね~。

f:id:meguharuo:20201106001134j:plain

 

眼下には琵琶湖が広がっていて、とっても気持ちがいい風が抜けていきました。

琵琶湖ってほんと広いんだな~。

f:id:meguharuo:20201106001821j:plain


外から見ている分にはわからなかったんですが、お城の中に入ると意外と人が多く列になっていて、天守も流れるように見ていくことに。

全方位、あれはなんだこれはなんだと景観を楽しむのが好きですが、そんな余裕はちょっとありませんでした。残念。

f:id:meguharuo:20201106003001j:plain

 

やっぱりすごい迫力!じぐさぐ三角屋根(破風)がかっこいいなぁと思っていたら

彦根城天守には「切妻破風」「入母屋破風」「唐破風」「千鳥破風」の4種類もの破風がバランスよく巧みに施されています。このような複雑な屋根(破風)を持つ天守は他に例がないということです。

彦根の観光ガイド

 とのことでした。

 

帰りは表門の方から降りることに。

f:id:meguharuo:20201106133004j:plain

 

天秤櫓の中にも入れます。

敵が攻めてきたときに要となる櫓だと、お城ツアーズという番組でやってました。

f:id:meguharuo:20201106133111j:plain
f:id:meguharuo:20201106133117j:plain

 

f:id:meguharuo:20201106133529j:plain


真下は敵を狙いやすい橋や広場が作られています。この橋は敵に攻めこまれた時には落として道を絶たせてしてしまうんだとか。

f:id:meguharuo:20201106134841j:plain

 

写真をとってもらったら亡霊みたいになってた(-_-;)

f:id:meguharuo:20201106135349j:plain

橋の下をくぐって下山します。

f:id:meguharuo:20201106135122j:plain
f:id:meguharuo:20201106135326j:plain

 

お城までの階段はきつかったけど、いい運動になりました♪

天気がとても良かったので眺めも最高!

紅葉がピークになると、赤が加わってもっときれいになるんだろうなぁ。

 

彦根城の旅続きはコチラ↓

www.nito.work

 

お読みいただきありがとうございました(#^^#)