こんにちは。ノコです。
大好きなベーグルのお店、またひとつ見つけました♪
常滑市にあるBAGEL CAFE SORARIN(ソラリン)さん!
レンガ調のかわいいお店です♪
カフェスペースもあると聞いて、ランチへ行ってきました。
SORARIN-ソラリン
店内は高い天井に白を基調にしたレンガ×木目調、薪ストーブもあったり全体的にナチュラルテイスト。
自分じゃできないけど好き好きこういう感じ♪
パンの並び方もオシャレ。
メニュー
メニューは手書き。


この日は残念ながらデミグラ煮込みハンバーグが終了とのことで、
ホワイトソースグラタンを注文しました。
実食
じゃん(^^♪
サラダ、ホワイトグラタン、ベーグル、ヨーグルト。
ベーグルは選べません。この日はプレーンでした。
小ぶりな感じで足りるかしら?と思ったけどそんなことない!
すごいもっちもち、いやむちむちで食べ応えがありました。
噛めば噛むほど旨味と甘みが出てくるの。
あご疲れるやーつ!でも私はそれが好きなんですけどね('ω')
そのまま食べるのもおいしいし、
濃厚なグラタンにつけて食べてもおいしいし('ω')
北海道産の最高級の小麦「春よ恋」を100%を使っているんだそう。
食後にアイスコーヒー。グラスもオシャレ。
お店の雰囲気といい、ランチの内容といい全体的に女子好み。
うしろには学生さんかな?若い女の子4人組が女子トークに華を咲かせてました。
私だってのんびりしたい!!…けどハルオはもうすでに飽き気味(;'∀')
座ったのが背もたれのない長椅子でずっと抱っこの拘束状態だったからなぁ…
こういう時、これがあったら…とふと思ったりもしました。
いや…泣くかな(-_-;)
子ども連れは?
- ベビーチェア → なし
- オムツ替え&授乳室 → なし
- お子様メニュー → なし
- 個室 → なし
うーん…残念ながら小さな子ども連れには不向きなお店かと思います(´;ω;`)
大人しくイスにひとりで座れるようになったら大丈夫かな??
ただ冬場は店内にある薪ストーブが使われるので、小さな子だとそのあたりも気をつけないといけないかも。。
お店は好きなんですが、私がのんびりランチが出来るようになるのはまだまだ先のようです。
テイクアウトもOK
店内飲食は先になりそうですがベーグルは購入できるので食べたくなったらおうちで!
ちなみに食パンは予約制だそうです。
ベーグル生地の食パンってどんなかんじだろ??
水曜も営業
ソラリンさんの定休日は月曜。これは個人的に本当にありがたいです。
なぜかランチに行こうってるのは水曜が多くて店選びにいつも迷うんですよね。
気になった店はほとんど水曜定休でダメじゃん…って(´;ω;`)
この日も実は候補が3つ挙がってて(どれも行きたい店としてリストアップしてた)
うち2つは定休日でした。
ありがとうソラリンさん!
ソラリンへのアクセス
常滑市飛香台1-3-10
0569-35-5670
11:00~18:00 売り切れ次第終了
定休日/月(祝日の場合翌日)他、臨時であり Pあり
お読みいただきありがとうございました(#^^#)