子育て記録あれやこれ

2歳児の子育て記録を中心に愛知県の子どもと行ける遊び場やスポット、ランチ&カフェのお店情報を発信します★

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

1歳半検診の記録

こんにちは。ノコです。

息子1歳6か月検診に行ってきました(^^)

 

内容は身長体重といった身体検査、医師の診察のほか、

歯科検診、発達状況のチェックなどなど。

 

こういった市町村主催の小児検診って

小児科医、歯科医、歯科衛生士、保健師と専門家が勢ぞろいするわけで

かなり豪華で貴重な機会。

心配なことはまるっと聞いてしまおうと

些細なことも全部問診票に書き出しておきました。

 

身体検査と診察

身長、体重、頭囲、胸囲の測定。

3か月検診のときはベビースケールだった体重測定は

自分で乗り降りできるようにサイドに手すりのついた普通の体重計に。

普段から家でじいじと体重計に乗っているからか、

保健師さんの指示になんの躊躇もなく乗っていました('ω')

 

身長測定はベッド型身長計。

頭を掴んで板から離れないようにしてくださいねって言われたけど

全く微動だにせず、むしろ全身ピーン!

胸囲も頭囲も大人しく測られて一瞬で終わりました。

 

みんなに上手にできたね~って褒められてニヤニヤ(笑)

オムいちでカッコつけられてもな('ω')

 

 

その後の診察では初対面の小児科医の先生に警戒したらしく、

喉を一切見せませんでした。

「お母さん、扁桃腺見たかったけど断念します」とのこと(;´∀`)

 

発達状態チェック

普段の様子の聞き取りや積み木、指差しのチェック。

生活習慣について話している時から壁のポスター(消防車とパトカー)に食いつき

「ブーブー!!」とテンション上がりまくりの息子。

 

積み木は一発でクリアしたけれど問題は指差し。

イラストがいつもの絵本と違ってフリー素材(雑)なうえ

靴やジュースなどやったことないのもあわせて6種類。

 

せめて電車と車だけでもいつも通りやってくれ~!!と思いながら

保健師さんを見ているとブーブーハイテンションをうまくかわしながら

上手に興味を指差しへ誘導してくれました。(すごい)

 

ブーブー言いすぎてちょっと時間かかったけど全問クリア。

 

指差ししたことないイラストまで出来てて逆にびっくりしました。

靴を履くとき、ジュースを飲むとき、普段の声かけが身についていたらしく、

声かけって本当に大事なんだな~と改めて思いました。

 

そして気になっていた発語について。

今言えるのは、ママ、パパ、じいじ、ばあばのほかは

ブーブー、ジュー(ジュース)、わんわん、バーイの8つだけ。

 

今の時期どのくらい言えればいいのか分からなくて聞いてみたら

8つというのも特に問題ではないそうでちょっとだけ安心しました。

 

 

2歳に向けて2語ができるようになっていけばいいらしく

これまで通り、たくさん話しかけてとのことでした。

 

 

その他にちょっと気になっていたのが、

  • (名前を呼ばれているのに)聞こえているのに無視する。

→何かをしている時(集中している)はありがち。

  • 口や目に指を突っ込もうとする。

→嫌がった様子を面白がっているだけ。無反応で通すとやらなくなる。

といった行動のほか、

  • 一日に飲む適量(牛乳やお茶ジュースなど)
  • ご飯の量
  • 睡眠について

などなど細かいことまで丁寧に答えてもらえました。

 

問診票の中身を上からひとつずつ確認してもらえたので

事前に書き出しておいて本当によかった(^^♪

 

歯科検診&歯科指導

おじいちゃん歯科医による歯科検診。

デンタルミラーを口に突っ込まれた瞬間はすこし泣いたけど

気持ちはすぐに持ち直し。

 

その後は歯科衛生士さんによる歯磨き指導へ。

磨き残しをチェックするプラークチェッカー液を綿棒でぬりぬり。

小学校でよくやった口の中が真っ赤になるやつです( ;∀;)

 

結果はがんばって磨いていたつもりだったけど磨き残しが結構あって

特に歯茎のキワは濃厚な赤に。

今後気を付けてみがく部分が分かりました。

 

これでいいのか不安だった歯みがきが可視化できてよかった(^^♪

 

その後家から持ってきた歯ブラシで歯みがき指導してもらいました。

いつもは口を堅く閉ざすし、こじあけたらギャン泣きで嫌がるしで

全く触らせてもくれないのに

歯科衛生士さんの歯みがきには大人しく従って泣きもしない。

 

いつもどおりやってよ~!!(二回目)

 

「普段はもっと嫌がって、歯ブラシさえ入れさせてくれないんです」というと、

この時期はみんなそうです。

でもいつやっても結局嫌がるんで、慣れさせる意味で続けてくださいと。

まずは寝る前の習慣だと体に覚えさせる時期なんだそうです(-_-;)

 

歯みがきで言われたポイントは

  • 一日の歯みがきの回数は今は寝る前だけでも良し→今後増やす。
  • 柔らかい歯ブラシだと擦るのに力がいるので仕上げはかためのもので。
  • とくに歯茎のキワは小刻みに動かして磨く
  • ジェル歯みがきなど味つきのものを使って気持ちを紛らわすのもOK

 

今は磨きやすさと柔らかさで西松屋の360℃歯ブラシを使っていたけど、

仕上げてで使ってほしい歯ブラシの見本を触らせてもらったら

思った以上に硬くてびっくり。参考になりました。

 

その他最近の気になる行動で、

  • 日中に歯ぎしり(歯でカチカチ音を鳴らす)
  • 顎を突き出す(志村けんのアイーンみたいな)しぐさをする

について質問してみたところ、

 

本人の中でハマったんだと思う。飽きればやめそうとのことでした。

 

え?ブーム????( ゚Д゚)

歯に影響しないか、顎形成で問題にならないか心配したのに!!

 

歯がすり減っていることもないようで様子見になりました。

早く飽きて欲しい(´;ω;`)

 

SNSの1歳6か月検診レポでは結構厳しいことを言われたとか、

逆に何も相談できずあっさり終わったとかあって不安だったけど

かなり丁寧でやり切った感のある検診になりました。

 

次は半年後の2歳検診。

発語が増えるようにがんばるぞー!!

 

 

お読みいただきありがとうございました(#^^#)