高山市内観光 せんべい焼体験をしてみた!
こんにちは。ノコです。
高山観光で人気のせんべい焼き体験をしてみました。
せんべい焼き体験ができる夢工場飛騨へ
飛騨高山土産の定番といえばたまりせんべいや塩せんべい。
軽くてサクサク食感の昔ながらのおせんべいです。
市内にはせんべいの焼き体験ができるスポットがいくつかあって、今回はそのひとつ、櫻山八幡宮近くにある夢工場飛騨に行ってきました。
高山のメイン観光地ともいえる「古い街並み」から少し離れますが、駐車場あり、予約なしの当日飛込でせんべい焼き体験をすることができます。
店内は奥に広く、焼き場がたくさん並んでいました。
小学生が団体で体験学習にくるそうです。
料金とコース
体験料金はひとり400円でおせんべい7枚分。
5種7枚、味と形も違うセットになっていました。
- たまりせんべい ×3
- ごませんべい ×1
- 塩せんべい ×1
- ハート型 ×1
- イカ型 ×1
焼き方はふたつのコースから選びます。
7枚全部自分で焼く「たっぷり体験コース」か、5枚だけ焼いてプロが焼いた2枚をお土産にもらう「味比べコース」か。
それぞれ作業時間は12~15分ほど。
※初めての学生用体験コースは要予約です。多分これが団体用なのかな?
せっかくなので7枚ともすべて自分でやくたっぷり体験コースにしました(^^)
いざ!せんべい焼き体験!!
まずはプロから道具の使い方や焼き方の説明を受けます。
目の前で実際に焼いて見せてくれました。
せんべいの焼き方
①金属製のせんべいばさみに生せんべいを挟む
②炉に入れ三回くらいクルクル。
③挟む場所を変えてもう一度クルクル
④せんべいをあぶるように上下にふわっふわっ
するとどうでしょう。
あっという間に4倍近くの大きさに膨らむんです。
おもしれ~~~~~!!!
「小学校3年の子らが体験しにくるんでね、やることは単純なんですわ」
いとも簡単にせんべいを焼き上げるプロ。
ここでみんな思っちゃうらしいんです。
なんや、めっちゃ楽勝やん!と。
せんべいを焼く
説明を受けている間にセッティングされていました。
手袋2枚、せんべいばさみと生せんべい7枚。
まずは簡単な丸いやつから。
せんべいを挟みます。
炉に入れて3回転ほどクルクル。
角度を変えてもう一度挟んで焼いているとヤバイ!
なんか丸まってきた…
こうなっても十分挽回もできます。
大事なのは工程④のふわっふわっなんです。
炉の中でふわっふわっと上下させて大きくなぁれ…
って全然変わってなくない!?
そういえばプロが言ってた。
「単純やけど上手に作るのは難しいんですわ」と。
大切なのは火とせんべいの距離、あぶる時間らしい。
二回目も全然膨らみません。
本来これが→こうなるはずなんですけどね。
何度やってもうまくいかない。
完成
出来栄えはというと焦げはしなかったもののいまいち膨らまず。
かろうじて最後のハートは大きくなりました。
自分で袋にいれて持ち帰ります。
認定を受ける
出来上がったせんべいをプロに見せ腕前を4段階で評価してもらいます。
目指すは(A)のよくできました!ですが…
プロ「これは~Bの中だね」
Bの中!?
まさかの12段階評価!!!
ほかにも「AよりのB」とか「BとCの間」とかいろいろありました。
平均よりちょい上をとれたようで一安心です。
子どもは?
年齢制限の表記はありませんでした。
ただ炉の周りは高温になるので小さい子どもは難しいかな。
そのため1歳の息子は遠巻きに見守る係。
そして出来上がったせんべいを食べる係になりました。
↓おいしい香りがするので何やら察知している息子。
さいごに
自分で焼いたおせんべいは、とってもおいしく感じました。
400円で体験&おせんべいが食べられて大満足です(^^♪
飛騨高山で観光するならオススメの体験です。
夢工場飛騨へのアクセス
電話: 0577-32-2814
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 無し
駐車場: あり
お読みいただきありがとうございました(#^^#)
こちらは2021年11月の子連れ旅記録です。
赤ちゃん、子ども連れでの旅行に役立ちますように☆