ピーチの飛行機乗り放題パス「19,800円」は本当にお得なのか?
こんにちは。ノコです。
お昼を食べながらヒルナンデスをみていたら
フワちゃんが飛行機乗り放題パスを使った想定旅をしてました。
画面の端っこには19,800円で1か月乗り放題のテロップ。
なにこれ最高じゃん!って調べてみたんですけどね…
1か月飛行機乗り放題「Peachホーダイパス」
格安航空会社ピーチが昨年10月に販売した
1か月飛行機乗り放題「Peachホーダイパス」。
対象は国内の33路線。
とはいえ名古屋発着があるのは仙台、沖縄、石垣島、札幌のみ。
東京、大阪に比べるとめちゃくちゃ限定されてました。
ただ乗り放題ならたとえ直行便がなくても
別都市経由であればどこへでも行けるんですよね。
(かかる時間は度外視)
プランはライトとスタンダードの2つ。
ライトは運賃のみ。
スタンダートは運賃+座席指定+受託手荷物1個分が含まれます。
飛行機を使うとこれ以外にも空港利用料等かかるので
それは別途支払いが必要らしい。
旅行となれば着替え等々は必ずあるわけで…
1万=受託手荷物1個分は大きいような。
ちなみに有料となると3,000円ほどかかるとのこと。
肝心のお値段というのが2段階。
先着30名のみ
- ライト 19,800円
- スタンダート 29,800円
先着120枚は
- ライト 29,800円
- スタンダート 39,800円
つまり合計150枚の限定発売(しかも先着)だった!
画面をそっと閉じるような
定年退職したじいじばあばもいるし
1か月乗り放題で全国旅してみたいなって
思ったんだけどなー----!!!
ってそっと閉じた。
楽天のセールしかり人気のチケット関連しかり
先着〇名ってものを買えたためしがない。
全国の旅好きガチ勢が狙い
そこに取れたらラッキー勢も加わったら
もう先着150枚に滑り込める気がしないんだもん。
ネット環境もさほど良いわけではない。
戦わずして敗北宣言。
なんで抽選じゃないんだろう。
抽選販売の乗り放題パスもある
前回の全33路線の乗り放題は先着でしたが
2021年12月に発売した第二弾企画、
九州発着(13路線)乗り放題は抽選でした。
全国版の乗り放題に比べると路線が減りますが
九州経由で沖縄や北海道にも行くことができます。
そもそも発着便のない名古屋はさておき
東京大阪からなら全然、いや十分楽しめそう(^^)
ただ抽選は1当選1枚。
一人旅ならいいけれど家族や友達と!となるとつらいですね(笑)
第三弾の乗り放題に期待
テレビでこれだけ紹介してるということは
近々第三弾の発表でもあるのかなと思ったり。
いやいや。
オミクロンの感染拡大が落ち着かないし
タイミング的に悪そうなのでもう少し様子見??
そんな話をパパとしていたら
なんだかとっても旅行に行きたくなってきました。
長崎のハウステンボス、行きたいな~!!
ピーチ乗り放題パス2022について
2022年6月に第三弾となるピーチ航空乗り放題パスが発売されます。
Peachホーダイパスについての詳細はこちらでまとめました。
今回は前回(九州版)に続き抽選制。
みんなに平等にチャンスがありますね♪
お読みいただきありがとうございました(^^)