お茶はイヤ!ジュースが飲みたい!な子どもの水分補給案
こんにちは。ノコです。
小さな子どもは大量に汗をかくのでこまめな水分補給が必要…とはいいますが飲ませるのもなかなか大変ですね。
息子もお茶は嫌!ジュースがいいというのでほとほと困っています。
夏の水分不足で便秘が悪化
息子は去年まで慢性的な便秘で小児科のお世話になっていました。
夏場は特に大量の汗をかくので脱水気味になりやすく、便秘薬を服用して出していたこともあるくらい。
そのためおでかけにはお茶に加えて、アンパンマンの紙パックジュースも1本持っていくようにしています。まったく飲まないよりはせめてジュースでも飲んでくれたら!という気持ちがあったのですが…
今や見事にそのアンパンマンジュース中毒です(;´∀`)
▼息子が大好きなアンパンマンジュース
同じ紙パックジュースのイオン飲料や麦茶を渡してみたりしたけれど「アンパンマンじゃないと嫌」とのこと(;´∀`)
アンパンマンジュースが欲しい息子 VS ジュース以外を飲ませたい母の攻防が続いています。
アンパンマンさえあればいいのでは?
あまりに「アンパンマン」を主張するので、ふとアンパンマンのパッケージでさえあればいいのでは?と思い実験してみることにしました。
使ったのは息子の食事用に常備しているレトルトのおまけ「アンパンマンシール」です。
▼お世話になりまくりのレトルトたち
カレー、ハヤシライス、ミートソースがあり、ご飯やパスタにかけるだけで使えるめちゃくちゃ便利なレトルトなので常に全種ストックしています。そして一箱に必ず1枚アンパンマンシールがついているんですね。
▼これまで密かに集めてきたシールたち
これをピジョンのミネラルアクアのパッケージに貼る!!
このためのシールかってくらいサイズ感が◎


並べてみるとあら不思議!まるでアンパンジュースのよう!!!
シールを貼った状態で「アンパンマンジュースだよ」と渡してみたら、何の疑いもなしに受け入れてくれました。(単純でかわいいやつです)
中身がジュースじゃない、味が違う等の文句は今のところ出ていません(笑)
この手でいけば紙パックの麦茶でもいけるんじゃないだろうかと思ったり。
イオン飲料も正直甘いしできればお茶を飲んでほしいけれど…夏は脱水の方が怖いのでとりあえずこれで良しとしたいところです。
さいごに
何かに使えそうだなと残しておいたアンパンマンシールの活用方法が見つかりました。
アンパンマンソーセージにもついていますが、おまけのシールって結構役立ちますね!
2歳になってさらに動くようになった分、夏の脱水にだけは十分注意したいと思います。
お読みいただきありがとうございました!