こんにちは。ノコです。
みなさまのところは台風の被害は大丈夫でしょうか。
名古屋は明日にかけてが一番ピークのようで
外はびゅんびゅんしています。
各交通機関もすでに計画運休で夕方にはストップ。
明日の運行再開も通勤時間に間に合わない路線もあるようです。
過去の甚大な被害をもらたした大型台風と比較されるほど
今回は大きなものだそうで…
今住んでいる場所は浸水する心配はないのですが
実家は大きな河川に囲まれているためとても不安です。
よりによってそこそこサイズの河川が一級河川に合流する場所が近く
増水すると合流できなくなった水があふれ出す危険があるんです。
昔いちど床下浸水がおきたこともあって
父はあれのせいで家の基礎がだいぶ傷んだと言ってました。
今はもう高齢両親の二人暮らし。
大事になる前にちゃんと避難してくれるのか。
そもそもちゃんと情報を入手できるのか。
結婚して離れた場所に住むようになってからは
なんだかいろいろ心配で
台風や大雨警報がでると河川のライブカメラを確認するようになりました。
いろいろな場所の川の状況が見れて便利ですね。
ちなみに両親の防災バッグも私が準備しました。
背負うタイプのリュックをふたつ。
必要そうなものを買い集めて詰め込み
かかった費用を請求しました(笑)
危機感がないというかどうせ言ってもつくらないから(;´∀`)
大きな被害を出さず台風が過ぎ去ってくれるのを祈るばかりです。