子育て記録あれやこれ

2歳&5歳の子育て記録を中心に愛知県の子どもと行ける遊び場やスポット、ランチ&カフェのお店情報を発信します★

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

知多半島でいちご狩り!知多市の竹内農園へ行ってきました

穴場スポット発見!竹内農園でいちご狩りをしてきました

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある穴場ないちご狩り竹内農園のいちご

 

こんにちは。ノコです。

知多市にある竹内農園へいちご狩りへ行ってきました(^^)

 

 

竹内農園へ

今年は知多半島内のどこの農園もいちごの生育状況が良くないらしくいちご狩りの予約枠をかなり減らしているそうで、まとまった空きがなかなか見つからない。そんな中、人伝に知り予約をとれたのが知多市にある竹内農園。

 

いちご狩りとかってどこもだいたい自社HPもしくは「じゃらん」とか大手予約サイトが出てくるものだけど、まっったく出てこない。とにかく情報がない。逆にびっくり。

 

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園

 

行ってみるといちご狩りの旗は立っているけど、賑わっている感じもなくハウスの前まで無人。やってる…?と心配になるほど人気がない。それっぽいハウス前に車を停めていると奥からおばあちゃんが出てきてくれました。どうやらセンサーで人がきたらブザーが鳴るようになっているらしい。

 

傍に立つ小屋みたいなところを開けて受付。

電話はおじいちゃんみたいな人が受けてくれたらしいんだけど、高齢なご夫婦で経営とか…?

 

料金

中学生以上 2200円

小学生 1600円

3歳以上 1200円 

 

時期によって値段が変わる所が多いけど、一律のようで今の時期だと他よりお安い。

制限時間は40分。

 

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園の料金


イチゴ狩りしてきたよ~

ハウス内へ案内してもらい、ざっくり説明を受けていちご狩り開始!

土曜の午前中というめちゃくちゃいい時間帯なのにどうやらほかの予約はないようで、広いハウス内で貸切状態。

 

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園のハウス内の様子

 

使っていいレーンの指定はあったけど、いちごが少なくなっているようで5.6レーンくらいだったかな?こっから奥は全部いいよって自由に使わせてもらえました。

 

▼奥行きもかなりある

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園のいちごレーン

 

いちごの品種は章姫(あきひめ)のみ。

地面はシートがはってあってきれいだったし、高さのある棚なのでいちごも獲りやすかった!

 

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園のいちご

 

去年同様子ども達のエプロンも忘れずに持参。息子はもう自分で獲れるので好きにとってパクリ。大きいのを狙っていたようです。反対に娘は一口で食べられる小さなサイズを「あれ!これ!」ともぎってもらって食べていました。

 

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園でいちご狩りをする男児

 

味は正直甘いものもあれば酸味があるものなど、当たりはずれはあり。章姫は比較的酸味が少ないので酸っぱいというよりは甘さがないなって感じかな。これは今まで行ったどこの農園も少なからずあったし、個体差程度だと思います。

 

その個体差をどう見分けるか、色や大きさ、ヘタが反ったもの…だけではないようで、何が違うのか、どうしたら甘いものを引き当てられるのか…じいじは考えていたようです。

 

そしてたどり着いた結論。

太い茎、付いている実の個数が少ない(1個とか)、根本に近い。この3つを満たした実が甘い。

 

▼こんなかんじ

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園のいちご狩りの様子

 

たとえばこうやって茎が細く先に団体でいるイチゴは甘さが控えめな確率が高いんだって!

 

知多半島のいちご狩りレポ|知多市にある竹内農園のいちご狩りの様子

 

そうやって見ながら選んで食べてみると、大きく外れることがなくなくなりました。もちろん例外もあるけど、あま~い!ってなる確率は上がりますね。なるほどな~。

とにかくたくさん食べに食べて…あっという間に40分。パフェとか大福とかをつくるオプション的なものがなければこれくらいで十分ですね。

 

他のいちご狩り客もいないし、複数のレーンを使用できて子ども達は自由に動き回れたし、お腹は満たされほどよく運動もでき…満足度の高いいちご狩りになりました(^^)

 

どこもかしこも空きがない週末のいちご狩りで、5日前にすんなり予約が取れるなんて穴場スポットだったな~。多分こうやって知ってる人しか来ないからいいんだろうな。

 

竹内農園 へのアクセス

住所: 愛知県知多市岡田字奥障子 17

電話: 09018240972

営業時間: 10:00~16:00

駐車場: あり

お読みいただきありがとうございました(#^^#)

こちらは2025年3月の子どもとおでかけの記録です。

赤ちゃん、子ども連れでのいちご狩りスポット探しに役立ちますように☆