子育て記録あれやこれ

2歳&5歳の子育て記録を中心に愛知県の子どもと行ける遊び場やスポット、ランチ&カフェのお店情報を発信します★

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

西三河の桜の名所2025|千本桜と根尾谷淡墨桜の子孫 大山緑地(愛知県高浜市)

桜の名所「大山の千本桜」で有名な大山緑地へ行ってきました

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地の桜まつり

 

こんにちは。ノコです。

高浜市にある大山緑地へ桜を見に行ってきました(^^)

 

 

大山緑地へ

大山緑地は高浜市春日町にある「大山の千本桜」で知られる桜の名所。伊勢湾や市街地を見渡せる高台にあって、この高台が高浜市で一番高い場所らしい(看板があった)

 

駐車場が少ないと聞いていて、ちょうど桜がきれいに咲き始めたしどうかなと思ったけど奇跡的に停めることができました。でもほんと少ない!

 

緑地内散策マップ

 

 

桜を見ながらお散歩したよ

岐阜県根尾村の「根尾谷淡墨桜」の子孫である珍しい桜が見れるらしく、その淡墨桜まで桜並木が続いていました。

 

西三河の桜の名所2025|高浜市の大山緑地にある大山の千本桜

 

この日は1月の娘の誕生日にプレゼントしたキッズカメラを持っておでかけ。いっちょ前にカメラ構えて桜を撮ってました。

 

▼親ばかだけどカメラ構える娘がカワイイ

西三河の桜の名所2025|高浜市の大山緑地にある大山の千本桜と女の子

 

このキッズカメラ、画素数は4400万と粗めではあるけど軽いし小さいし2歳でも簡単に扱えるので娘のお気に入り。何より2歳目線の写真が見れておもしろい!

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地の瓦のオブジェ

 

瓦が有名な高浜市なのでオブジェも瓦。

和風な感じでオシャレだし桜とも相性がいいですね。

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地の千本桜

 

根尾村淡墨桜に東屋、池と絵になる風景。池の水はなかったけど、そのおかげで桜背景の写真もきれいに撮れる!

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地の淡墨桜

 

ピカピカのランドセルを背負った子がここで桜を背景に写真を撮ってて、来年息子もここで撮影しようと思いました(笑)

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地の淡墨桜

 

目線の高さにある桜を真剣に撮る姿。

このまま行くとカメラ女子になるかもしれません。

 

西三河の桜の名所2025|高浜市の大山緑地にある淡墨桜を撮影する女の子

 

さらに登っていくと…

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地の桜の風景

 

タヌキの像。

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地のタヌキ像

 

高さは5.2mの陶菅製。胴回りが8mもあるらしく日本一らしい。

東海市聚楽園には大仏がいるけど、高浜にはタヌキがいるんだなぁ…。山の上には何かいるもんだ。

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地のタヌキ

 

小タヌキも2体ほどあって、なんだか親近感を覚えるそのフォルム。

パパとタヌキ、撮りたい娘。

 

この先に展望台もあるんですが、この日は封鎖されていました。残念~

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地のチビッコ広場の遊具

 

大山緑地内にはちびっこ広場があって、遊具と砂場もあります。児童向けではあるけどブランコやすべり台、うんてい、ぐらぐら橋なんかもあってちょっとだけ遊ぶことができました。

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地のチビッコ広場の遊具で遊ぶ女児と桜

 

すべり台も幅広で楽しかった!

キレイな桜を見ながらお散歩も楽しめたし、遊具でも遊べて大満足でした。

散策にはちょうどいいですね。

 

西三河の桜の名所2025|高浜市にある大山緑地の桜並木

 

大山緑地(大山の千本桜)へのアクセス

住所: 愛知県高浜市春日町2

電話: 0566-52-2288

駐車場: あり

サイト: 高浜市観光協会 

お読みいただきありがとうございました(#^^#)

こちらは2025年4月の子どもとおでかけの記録です。

赤ちゃん、子ども連れでの桜の名所探しに役立ちますように☆