知多市に新しくできた「かぜの丘公園」で遊んできました
こんにちは。ノコです。
知多市にある「かぜの丘公園」へ子どもと一緒に遊びに行ってきました(^^)
かぜの丘公園へ
知多市の長浦IC近くに新しい公園ができると知ったのは1年ほど前のこちらの記事から。そういえばあの公園どうなんだっけ?とふと思い出して行ってみました。
かぜの丘公園で遊んできたよ
公園は半分が遊具、半分はバスケコート兼グラウンドになっていて、遊具は5種類。ブランコ、すべり台、ワニの形をしたネット遊具とターザンロープなど。


ブランコは幼児用と児童用と1つずつ。
あとターザンロープとありんこ遊具。
息子、登る時、降りる時はいいんだけどてっぺんで方向転換をするっていうのがまだ怖いみたい。ネットでもそうでしたが、途中で上下が変わったりすると臨機応変にできないっぽい。
反対側はバスケゴールが2つも設置されている広めなグラウンド。ボール遊びは余裕そう!
出来たばかりのなのでとてもきれいでした。あとで調べたら近隣の方向けの”街区公園”だったようです。知多市は公園の区分と規模別に公開されてました。
かぜの丘公園 へのアクセス
住所: 愛知県知多市新知字南新生55-1
お読みいただきありがとうございました(#^^#)
こちらは2025年5月の子どもとおでかけの記録です。
赤ちゃん、子ども連れでの遊び場探しに役立ちますように☆