パンパースのすくすくギフトポイントでスタバを楽しむ!
こんにちは。ノコです。
パンパースのすくすくギフトポイントでスタバを楽しんできました。
パンパースすくすくギフトポイントって
我が家では息子の時からパンパースを愛用しています。
そしてパンパースにはパッケージ裏面に「パンパースすくすくギフトポイントプログラム」というポイントがついていて、アプリを通してバーコードを読み込ませるとポイントを貯めることができます。
貯めたポイントは、必ずもらえるギフトや抽せんものに応募できます。
ボーネルンドのおもちゃ、しまうまプリントのクーポン、パンパースオリジナルグッズ、Amazonギフト券などなど最小で100Pからあるんですが、私が狙っているのは「スターバックスドリンクチケット」一択。
もはやこのために他メーカーに浮気もせず、すくすくポイントを貯めているといっても過言ではありません。
スタバで交換してきました
スタバのチケット(500円分)へ交換するのに必要なすくすくギフトポイントは2700P。
今娘用に買っているパンパースSテープについているポイントが165Pなので、16パック分(約19,200円)使ってようやく1杯。なかなか地道です。
手続きはアプリ上でギフトを選択、「交換する」を押すと登録メールアドレスに引き換え用URLが届きます。リンク先は「選べるe-GIFT」になっていて、ここから500円分のギフトを受け取り、レジでそのままお会計が可能です。


手続きはレジ待ちの間にススっとできたのでとっても簡単。
こつこつ貯めた約2万円分も使うのは一瞬ですね~切ない。
でもおいしいものGET。
最近コレにハマっています。
これはご褒美ってことで。
スタバに行くのを楽しみにコツコツ貯めています。
お読みいただきありがとうございました♪