こんにちは。ノコです。 今日リュックの底から娘の使用済みオムツが出てきました。 出先でおむつ交換をしたときに 「オムツはお持ち帰りください」とあったので おむつが臭わない袋に入れてカバンにしまったんだった!! たしか3日前。 しかもウンチの方。 …
こんにちは。ノコです。 今日は娘&息子揃っての予防接種でした。 娘は4か月目の予防接種。 両足と腕に3本、口から飲むロタの4種。 先月の両足、両手の計4本の注射に比べたら まだマシだけど負担は変わらず大きいですね。 これでもかってくらいのギャン泣き…
富士山滑り台・ロングスライダー・複合遊具のある多屋公園 こんにちは。ノコです。 常滑市にある多屋公園で遊んできました(^^) 富士山滑り台・ロングスライダー・複合遊具のある多屋公園 多屋公園へ 遊具いろいろ 多屋公園 へのアクセス 多屋公園へ 多屋公園…
トミカいっぱいあつめようキャンペーン2023 引用元 タララトミー こんにちは。ノコです。 トミカいっぱいあつめようキャンペーン2023に当選しました(^^)/ トミカいっぱいあつめようキャンペーン2023 トミカいっぱい集めようプレゼントキャンペーン2023 当選…
こんにちは。ノコです。 土曜、日曜と夏かと思うほどいい天気になりましたね。 週末は大府市にある「あいち健康の森」公園で開催された「あいちウェルネスマルシェ」に行ってきました(^^) どうやら知多半島で最大級のマルシェらしく、大きな芝生広場がまるっ…
愛知県東海市にあるハローキッド東海店へ子連れランチに行ってきました。
コンビのベビーレーベル ネイルケアセットを使っています【レポ】 こんにちは。ノコです。 娘(4か月)の爪のケアにコンビのベビーレーベル ネイルケアセットを使っています。 コンビのベビーレーベル ネイルケアセットを使っています【レポ】 コンビ ベビー…
テープタイプとパンツタイプの良さをもつ新しい紙おむつミラフィールを買ってみました。使い勝手の良さや便利さ、コスパについてまとめてみました。
こんにちは。ノコです。 娘と私、風邪ひきました… 5/1.2と保育園に行った息子が風邪をもらってきてGW後半は咳と鼻水と発熱。 どうやらクラスで体調不良が続出だったらしい。 季節の変わり目、寒暖差にやられた子が多いのかな? しかしなんでGWというタイミン…
半田市の花園公園のそばにあるおむすびカフェにこりへ行ってきました。車イスでも行きやすいよう造られたお店は子連れにも優しい!好きなおにぎりを選んでランチに。この日もテイクアウトで賑わう人気のお店でした。
半田市で子ども連れに人気の花園公園へ行ってきたよ! こんにちは。ノコです。 半田市にある花園公園に遊びに行ってきました。 半田市で子ども連れに人気の花園公園へ行ってきたよ! 花園公園って 遊具で遊んできたよ 花園公園 へのアクセス 花園公園って 花…
授乳室やハイローチェアも!0歳児から安心のカフェランチ こんにちは。ノコです。 東海市にあるきらめきキッチンへ子連れランチをしに行ってきました(^^) 授乳室やハイローチェアも!0歳児から安心のカフェランチ きらめきキッチンって メニュー 実食 子ども…
こんにちは。ノコです。 知多市にある佐布里緑と花のふれあい公園に行ったら 何やらすごい行列が! どうやら緑化木配布会で「金木犀」の苗木が無料配布されるらしく、そのための列でした。 先着250名。 もらえるのは一人1本で小学生以上。 金木犀は排気ガス…
こんにちは。ノコです。 息子が新しい保育園にいくようになって購入したトミカの水筒。 まだ一か月だというのにキズキズになりました(*´Д`) パトカーのこの剥げよう… このままいけば1年持たないだろうな… そんな中みつけた子どもの水筒&弁当箱のキャラクタ…
まるでケーキのようなデコレーションフルーツを買いに半田市にあるHAPPY Juice MAKERへ行ってきました。ここには、生クリームが苦手な人や食べられない小さな子がいても、誕生日ケーキを楽しめるカットフルーツがあります。
静岡で人気の和菓子あまから団子をいただきました こんにちは。ノコです。 お隣さんからたこまんの「あまから団子」をいただきました。 静岡で人気の和菓子あまから団子をいただきました たこまんのあまから団子って 実食 たこまんのあまから団子って たこま…
九州駅弁人気ランキング1位を獲得した佐賀県の有田焼テラス・有田焼カレーを買ってみました(^^)有田焼の器がついた薬膳焼きカレーの駅弁です。スパイシーで辛口でおいしかったです。
こんにちは。ノコです。 週末に娘の100日祝いでお食い初めをしました。 ふたりめともなると日付の感覚がほとんどなく「あれ?そういえば100日って…!?」と慌ててカレンダーを見たほど。ギリギリ5日前。あやうく過ぎるところでした(;´∀`) そこから慌てて準…
ららぽーと愛知東郷に入っているオムライス大会2連覇達成の垂れ幕がきになっていたE&ACAFEに子連れランチにいってきました。
こんにちは。ノコです。 少し前から娘の首からよろしくない匂いがぷ~ん… 「赤ちゃん 首 くさい」でググってみたら しわにたまったミルクやよだれ、汗や垢がにおうとのこと。 なのでこまめにお風呂で取り除いていたんですが それがかえって刺激になったよう…
赤ちゃん・子ども連れで行った知多半島5市5町(東海市・大府市・知多市・半田市・常滑市・東浦町・武豊町・阿久比町・南知多町・美浜町)のランチやカフェの情報をまとめてみました。
イオンモール常滑に併設されているワンダーフォレストきゅりおに遊びに行ってきました。空中アスレチックやサーキットなど有料で遊べるアトラクションのほかにもキッズ広場などがあり買い物がてら親子で楽しめるスポットです。
イオンモール常滑に入っているLightcafeに子連れランチに行ってきました!ここは栄・名駅の行列ができる人気のカフェの系列店!ランチパスタとチョコバナナパンケーキを注文。キッズメニューも充実した大満足カフェでした。
パティシエ辻口博啓が手掛ける新千歳限定スイーツ・北海道牛乳プリン こんにちは。ノコです。 差し入れに北海道牛乳カステラのプリンをいただきました(^^) パティシエ辻口博啓が手掛ける新千歳限定スイーツ・北海道牛乳プリン 北海道牛乳カステラって 実食 …
テレビで紹介されていた兼弥産業のやみつきになるミニトマト「YAMITSUKI」を買ってみました。糖度が9~13度と甘く、薄皮でクセがない、おやつ感覚で食べられるというミニトマト。トマトが苦手な子どもにもぴったりです。
愛知県西尾市にあるラピカフェに子連れでランチに行ってきました。アンティークな雰囲気のとってもかわいいカフェなのに、キッズスペースがあったり子連れにやさしい!華やかな映えスイーツも人気なカフェです。
愛知県半田市亀崎の子どもの神様で知られる神前神社で行われた稚児行列に参加してきました。3回行うと良いとされるお稚児さんに初参加。衣装に着替え、神社まで歩きお祓いを受け参拝するだけですがかなり大変でした。
3月ももうあと少し。 桜も満開、旅立ちの季節ですね。 子どもができて涙もろくなったのか、 最近テレビで流れている中部電力ミライズのCMに泣きそうになります。 中部電力ミライズ「新生活にエールを」篇 www.youtube.com 新生活のため引っ越し作業をする息…
初めてのパンダを見に上野動物園へ行ってきたよ こんにちは。ノコです。 2歳の息子とジャイアントパンダを見に上野動物園へ行ってきました(^^) 初めてのパンダを見に上野動物園へ行ってきたよ パンダを見に上野動物園へ パンダを見に上野動物園へ 「パンダを…
やっと雨続きの1週間が終わりました。 桜は咲き始めだったしまだまだ無事かな? 息子は週末に卒園式でした。 通っていた保育園は2歳児クラスまで。4月からは別の保育園になります。 最初は朝行きたくないと泣いたり、登園しても抱きついて離れなかったりした…