三重県
0歳&3歳と初めてのアンパンマンミュージアム名古屋へ行ってきたレポ こんにちは。ノコです。 3歳と0歳を連れて三重県桑名市にあるアンパンマンミュージアム名古屋へ行ってきました(^^)/ 0歳&3歳と初めてのアンパンマンミュージアム名古屋へ行ってきたレポ …
東海エリアでここだけ☆珍しい羽根つき焼小籠包のヘルシーランチ こんにちは。ノコです。 ジャズドリーム長島に入っている焼小籠包のお店「鼎’s」で子連れランチしてきました(^^) 東海エリアでここだけ☆珍しい羽根つき焼小籠包のヘルシーランチ 羽根つき焼小…
ハワイアンな気分でエッグベネディクトとパンケーキランチ こんにちは。ノコです。 Eggs 'n Things(エッグスンシングス)で子連れランチしてきました(^^) ハワイアンな気分でエッグベネディクトとパンケーキランチ メニュー 実食 子ども連れは? エッグスン…
三重県桑名市のジャズドリーム長島にある洋食の老舗「東洋軒」で子連れランチをしてきました。名物は創業以来変わらない味のブラックカレー。6種類からメインが選べるおすすめ洋食セットが人気です。
三重県桑名市長島町にあるナガシマリゾート・なばなの里内にある麺処・芭蕉庵で子連れごはんをしてきました。冬のイルミネーションをまぐる前に
2歳の子どもを連れて三重県桑名市長島町にあるなばなの里イルミネーション2022へ行ってきました。今年のテーマは天空の船。子連れファミリーも多くて見どころたくさん、写真映えスポットたくさんでとっても楽しめました。
三重県伊勢市二見町の名物「手づくり豚まんのウァン」を食べにいってきました。ウァン本店はマツコ有吉のかりそめ天国でも紹介されたことがある名店。551蓬莱に負けないウマい豚まんでした。
二見興玉神社で夫婦岩を見に行ったあと近くにある「まるはま」で伊勢名物の伊勢うどんと手こね寿司をいただきました。たまりベースの濃い甘口タレに柔らかい極太の伊勢うどん。一緒に頼んだ釜揚げしらす丼も合わせておいしかったです。
子連れ三重旅行2日目には、二見興玉神社の夫婦岩を見に行ってきました。潮風を感じながら海沿いに建つ二見興玉神社と夫婦岩へ歩いて参る。暑いけれど気持ちのいい散策になりました。
2歳の子どもと一緒に三重県伊勢市二見町にある伊勢シーパラダイスへ遊びに行ってきました。ふれあい重視の水族館ということで、ゴマフアザラシやトド、セイウチを間近でみることができたり触れることができたり。いろいろな体験がつまった水族館でした。
三重県伊勢市の旅行では、伊勢神宮近くにあるホテルキャッスルイン伊勢に宿泊しました。ラージサイズのツインで小さな子ども連れで泊まった様子をレポします。
三重県伊勢市にある松阪牛の焼肉店一升びん伊勢松朱亭へ伊勢神宮の参拝帰りに子連れで行ってきました。少しお高めな焼肉ではあるけれど松阪牛の肉は柔らかくて甘くて絶品でした。お伊勢さんのあとならこんな贅沢も許される…?
三重県伊勢市にある伊勢神宮内宮・外宮と月夜見宮の参拝に行ってきました。子連れでいく伊勢神宮参拝は初めてでしたが、夕方に行ったのが良かったのか比較的楽に回ることができました。
三重県津市にあるベビースターラーメンのテーマパーク「おやつタウン」に入っているダイニングでベビースターラーメンを使った変わり種メニューを食べてみました。想像通りだけど思ったよりおいしかったです。
おやつカンパニーが運営する三重県津市にある「ベビースターラーメンのテーマパークおやつタウン」へ2歳児を連れて行ってきました(^^)/室内はまるで公園×遊園地!アトラクションやジャングルジムなど子ども大喜びの遊び場でした。
ジャズドリーム長島のフードコートに入っているらぁめん香房登里勝で子連れランチしてきました。ミシュランのビブグルマンにも選ばれたという登里勝。メニューとラーメンの感想をレポします。
ジャズドリーム長島で見つけた!横浜発のチーズインザバウム こんにちは。ノコです。 三井アウトレットジャズドリーム長島で見つけたスイーツ。 チーズインザバウムを買ってみました(^^)/ ジャズドリーム長島で見つけた!横浜発のチーズインザバウム The BAU…
こんにちは。ノコです。 1歳の息子と三重県桑名市にある多度大社へ参拝に行ってきました。 多度大社 三重県桑名市にある「しあわせ祈願」で有名な多度大社。 お伊勢さんと親しまれている伊勢神宮とは親子の神様で、 別名 北伊勢大神宮と呼ばれています。 そ…
こんにちは。ノコです。 岐阜県海津市にある木曽三川公園で遊んだあと、 三重県桑名市にあるお蕎麦屋さん心晴(ここはれ)に行ってきました。 心晴(ここはれ) 蕎麦屋心晴(ここはれ)があるのは長島スパーランドや長島温泉、 ジャズドリーム長島やなばなの…
こんにちは。ノコです。 今回は、紅葉を見に御在所岳へ行った帰り道、菰野ICから御在所岳麓へ向かう途中にある、道の駅「菰野」と話題のオシャレスポット「アクアイグニス」の寄り道レポです。 御在所岳のレポはコチラ www.nito.work www.nito.work 道の駅「…
こんにちは。ノコです。 紅葉を目的に7か月のハルオと一緒に御在所岳にお出かけしてきました。今回は、御在所ロープウエイの「山上公園駅」から御在所岳山頂までの(ほぼ)山登りレポです。 御在所岳山上公園とは 引用元 御在所ロープウエイ公式 御在所ロー…
こんにちは。ノコです。 紅葉の季節ですね(^^♪ 愛知県には香嵐渓などいろいろな紅葉スポットがありますが、ちょっと足を延ばして三重県にある御在所岳へ行ってきました。 御在所岳とは 御在所岳は鈴鹿山脈にある1212mの山で、春は桜、秋は紅葉、冬は樹氷と…