2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。ノコです。 子連れ家族旅行in北陸 福井観光の旅記録です。 越前蕎麦 大宮亭とは 丸岡城観光を終えたらちょうどお昼時。 お城周辺で人気のランチを検索したところヒットしたのが大宮亭でした。 越前蕎麦を食べるのは初めて~(*'ω'*) ちなみに越前…
こんにちは。ノコです。 今日、愛知県常滑市で野外音楽フェスをやっていたらしくて、 その様子がこれ。 大声禁止ソーシャルディスタンスを守るはずもない人たちとそれを分かっていながら開催する人たち。。。なお、今後より人気のアーティストが出てくるため…
こんにちは。ノコです。 最近1歳6か月の息子に手洗いを教えていることもあって 洗面所に置くソープタイプのオートディスペンサーを探しています。 今使っているのはポンプタイプ。 踏み台の上に立ち手をごしごしは出来るので 息子の手に石鹸をつけてあげるた…
こんにちは。ノコです。 子連れ家族旅行in北陸 福井観光の旅記録です。 北陸で唯一天守が現存する貴重な丸岡城観光 永平寺と周辺を観光してから車で移動すること約30分。 坂井市にある丸岡城に到着しました。 城マニアというわけではないのですが、お城を見…
こんにちは。ノコです。 子連れ家族旅行in北陸 福井観光の旅記録です。 福井の銘菓が買える 羽二重餅の古里 羽二重餅の古里 とは 羽二重餅の古里は、福井北ICを下りてすぐのところにある 福井の銘菓 羽二重餅を作るマエダセイカの直売所です。 羽二重餅は何…
こんにちは。ノコです。 子連れ家族旅行in北陸 福井観光の旅記録です。 永平寺観光のお土産が買える!胡麻豆腐の里 團助 胡麻豆腐の里 團助とは 永平寺に向かう道中に見つけた気になる看板。 「永平寺御用達 胡麻豆腐の里」 胡麻豆腐は永平寺の精進料理のひ…
こんにちは。ノコです。 息子のお風呂は基本的にパパが担当しています。 今日のお話。 呼び出しの音がなって裸にした息子を浴室へ連れて行ったら なぜか泡立てたスポンジをこちらに差し出してきました。 パパが使うスポンジは、マーナのウレタンスポンジ ハ…
こんにちは。ノコです。 7月上旬、1歳5か月の息子を連れて北陸(福井、石川、富山)へ 家族旅行へ行ってきました(^^)/ 1歳児の子ども連れで北陸旅行 in 福井 禅の道場 永平寺 へ 名古屋から阪神高速で米原方面へ、滋賀を経由して福井県入り。 永平寺までは車…
こんにちは。ノコです。 安城市にあるお菓子の店「Nature(ナチュール)」に行ってきました(^^)/ パティスリー ナチュール 安城市に2店舗あるパティスリー ナチュール。 白×レンガ調のオシャレな外観に 大きなシャンデリアのあるゴージャスな洋菓子店です。 コ…
1歳の息子と一緒に半田市にあるのぞみヶ丘公園で遊んできました。住宅街のそばにある公園ですが、ボール遊びもできそうな大きな広場と幼児から楽しめる遊具あり。すべり台やスイング遊具、ブランコなどで遊んできました。
こんにちは。ノコです。 8/5に名古屋・覚王山に新しく 高級芋菓子 しみず がオープンしました。 東京や大阪で人気のお店だそうで、 さつま芋を使ったスイーツポテトやパフェ、プリンが楽しめる 芋好きにはたまらないお芋スイーツ専門店。 さつま芋には様々な…
こんにちは。ノコです。 コロナ禍のお盆をいかがお過ごしでしょうか。 我が家のお墓まいりは毎年14日と決まっています。 日にち先行型なので今年は大雨の中決行(;'∀') 玄関先とお墓で迎え火、送り火をしてからお墓・仏壇に手を合わせるのですが、 雨風がひど…
こんにちは。ノコです。 週末暑い日が続いたので1歳5か月の息子を連れて 大府市にある元気の郷 すくすくヶ丘へ行ってきました(^^)/ げんきの郷すくすくヶ丘とは 大府市にあるげんきの郷が運営する子育てファミリー向けの施設。 フードコーナーや物産店、イベ…
こんにちは。ノコです。 息子とパパとばあばの4人で名駅のゲートタワープラザにある 洋食の老舗 三代目たいめいけん に行ってきました。 名駅で子連れランチです(^^)/ 名駅付近で子ども連れのランチを探そうとすると 名駅直結のJRタワーズかJRゲートタワーの…
こんにちは。ノコです。 JINSで新しいメガネを購入してきました(^^) 今のと全く同じフレームでいいかなと思ってたんですが 現品限りのセール品の中に良さげなやつ発見。 JINS Switch -Regular women サングラスが別でついています。 マグネット式でメガネに…
こんにちは。ノコです。 安城市にあるTEA HOUSE La CASA ANJYO(ラ カーサ安城)へ 行ってきました(^^)/ TEA HOUSE La CASA ANJYOとは 住宅メーカー「La CASA」が手がけるイングリッシュカフェ。 豊かな暮らしを体感できる場所として雑貨屋などさまざまなシ…
こんにちは。ノコです。 お盆休みがスタートした方も多いのでしょうか。 我が家もパパが今日から9日間のお盆休みに入りました(*'ω'*) 本来ならいろいろ遠出したいところなんですが 蔓防発令中、さらには連日感染者急増でさすがに怖い。 ということで朝からか…
こんにちは。ノコです。 今マクドナルドで買えるミニオンズのトレイ/ホルダー。 車内で使えると聞いて買ってきたのでレポします(^^)/ 引用元 マクドナルド ミニオンズのトレイ/ホルダー 家でも車内でも使えるミニオンズのドリンク&フードトレイ/ホルダー。 …
愛知県常滑市にあるやきものショッピングモールとこなめセラモールへグラタン皿を買いに行ってきました。セラモールははいろいろな食器が割引価格で安く手に入るおすすめスポット。今回もアウトレットコーナーで気になる商品をゲットできました。
こんにち。ノコです。 先日仕事のために色々調べものをしていたところ、 ハチにまつわる興味深い記事を見つけました。 ミツバチは麻薬検査に利用できるか? ミツバチの習性を利用して麻薬探知犬のように 薬物や危険物を感知するセンサーとして活かすというも…
こんにちは。ノコです。 出かけるのが大好きな我が家の必需品といえば保冷バッグ。 基本的に車積みでジュースやお土産を入れています。 先日お出かけの際に使ったので洗おうとしたら… いつの間にか穴が開いていました(´;ω;`) これでは保冷効果が…ということ…
こんにちは。ノコです。 息子が1歳すぎて歩き回るようになった3月頃、 弟家族と一緒に安八郡輪之内町にある時間無制限で遊べる室内遊び広場 「森のわくわくの庭 輪之内店」へ遊びにいってきました(^^♪ わくわくの庭 輪之内店 森のわくわくの庭があるのは岐阜…