2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。ノコです。 刈谷市でまた一軒、お気に入りのパン屋さんに出会ってしまいました。 その名もLA PORTE(ラポルト)さん。 LA PORTE(ラポルト) 赤白のメルヘンチックなお家が目印の 東刈谷にある石窯パン屋さん。 オーナーが所有する畑にあるみか…
こんにちは。ノコです。 久しぶりに名古屋駅の地下街「サンロード」にある3coinsに行ったら お店がなくなってました。 買いたいものがあってやっと来れたのに…(´;ω;`) とぼとぼ駅に戻る途中で「よもだそば」と「cafeよもだ」を見つけました。 cafeよもだ 立…
個室で安心◎地魚を使った日本料理店の人気和食ランチ こんにちは。ノコです。 半田市の白モッコウバラ祭&蔵のまちエリアを散歩する前に浜潮さんで子連れランチしてきました(^^) 個室で安心◎地魚を使った日本料理店の人気和食ランチ 日本料理 浜潮(はまちょ…
毎年4月から5月にかけて期間限定で公開される半田市の小栗家住宅の萬三の白モッコウバラ祭に子連れでいってきました。見どころは樹齢150年越えの白モッコウバラの大木と江戸期に建てられた屋敷のコラボレーション。近くにある半田運河もいっしょに散歩してき…
こんにちは。ノコです。 キッチンも、パントリーも、玄関も、 きれいに整理したい。 と思い続けて早1年。 何を買い、どう並べたら使い勝手がよくなるのかわからないまま、 結局手付かず。 インスタで #収納 を検索するだけの日々。 勉強にもなるけど やろう…
こんにちは。ノコです。 マクドナルドのハッピーセットでトミカコラボが始まりましたね。 何十年ぶり(?)に買いました(*'ω'*) トミカコラボはじまる 4/17から始まったハッピーセット×トミカ。 第一弾(4/17~4/29)に4種、第二弾(4/30~5/13)に4種、 さ…
子連れでゴールデンチャイルドカフェに行ってきたよ! こんにちは。ノコです。 車で名古屋市内におでかけして ゴールデンチャイルドカフェにいってきました 子連れでゴールデンチャイルドカフェに行ってきたよ! ゴールデンチャイルドカフェって? メニュー …
リビングボックスってどんな席?子ども連れで座りやすいの? こんにちは。ノコです。 1歳2か月になる息子を連れてバンテリンドーム(ナゴヤドーム)へ野球観戦に行ってきました(^^♪ 小さな子ども連れで野球を見に行くにはどんな席がいいのか?? 今回はバン…
こんにちは。ノコです。 実家に顔を出したついでにちょっと足を延ばして揖斐のほうへ。 以前テレビでも取り上げられていた伊吹堂さんへ行ってきました。 伊吹堂 岐阜県の揖斐郡池田町にある3代続く和菓子屋さん。 店主は岐阜に3人しかいない優秀和菓子職に認…
こんにちは。ノコです。 行くたびに長蛇の列で諦めていた名古屋駅の人気スイーツ エシレ・パティスリー オ ブールをついにGETしました♡ 最初に行ったのはクリスマス前。 それから名駅に行くたびお店を覗いてはみるものの、 あいかわらず外にまで伸びる購入列…
こんにちは。ノコです。 4/7(水)からしまむらでプロ野球セ・リーグ6球団との コラボ商品が発売されました。 jocee.jp ユニフォームTシャツ、キッチンマット、インテリアマット、 マルチカバー、トイレ足元マット、2枚組のボクサーブリーフ 欲しいなと思っ…
季節ごとにメニューが変わる人気の子連れランチカフェ こんにちは。ノコです。 半田市にあるイチカフェ(+ICHICAFE)へ子連れランチに行ってきました(^^) 季節ごとにメニューが変わる人気の子連れランチカフェ イチカフェ(+ICHICAFE)って メニュー 実食 …
こんにちは。ノコです。 ミルクを飲む赤ちゃん用の防災バッグを準備するのに購入した 使い捨ての哺乳瓶パックについてレビューしたいと思います。 使い捨ての哺乳瓶といえば、よく見かけるのはチューボやステリボトル。 アカチャンホンポや西松屋など赤ちゃ…
こんにちは。ノコです。 北海道小樽市の人気洋菓子店 ルタオのチョコレートをいただきました('ω') シードル ショコラブランフレ 甘さと適度な酸味を感じられるシードルに、北海道産生クリームを合わせたミルキーな逸品。林檎の華やかさが口の中で広がります…
こんにちは。ノコです。 知多市にある子ども連れOKなオシャレ古民家カフェ、 Cafe Novatann(カフェ ノヴァタン)へハルオ(1歳)と行ってきました。 カフェ ノヴァタン 昔ながらの店が集まった町中の一本奥まったところにあるカフェ ノヴァタンは 助産院だっ…