オムツやおもちゃ、パジャマやキッズアメニティも揃う便利なホテル
こんにちは。ノコです。
東京旅行は八丁堀にあるホテルサードニクス東京に宿泊しました(^^)
ホテルサードニクス東京
ホテルサードニクス東京は、東京駅からタクシーで5分(徒歩15分)、東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」目の前という好立地、かつビジネスからファミリーまで幅広く利用しやすい設備の整ったホテル。
とくにキッズアニメティやベビーベッド、お子様朝食メニューなど子ども向けのサービスが豊富で小さな子ども連れでも安心して宿泊できます。
「八丁堀駅」はJR京葉線も通っているのでディズニーランドからも一本で来れるのも便利ですね。ディズニーへ行くならここがいいなと思っちゃいました。
お部屋・スタンダードツイン
今回スタンダードツインのお部屋の素泊まりプランで宿泊しました。
140㎝幅のベッドが2台、デスク、2人掛けソファとテーブルがあってこんなかんじ。
カーテンを開けたら足元までの全面窓で行き交う人や車など街の風景を眺めることができました。
ベッドは落下防止ガードがレンタルできるのですが、面倒だったのでソファで半分埋まってたベッドを落下防止代わりに。
ちなみに有料ですがベビーベッドを借りることもできます。これはありがたい!
入り口も広くてベビーカーはそのまま入れたし、たたまなくても置き場所に困らず。クローゼットも大容量でコートや洋服も問題なくかけておけました。
洗面浴室はユニットバスですが広めの造り。流し周りに十分なスペースもあります。
アメニティはフロント前にアメニティバーから自由にとってこれるので部屋の備え付けは最小限。ですがアメニティバーがとにかくすごくて、スキンケア、入浴剤、マッサージジェル、メガネ拭きなど20種類以上。
アメニティの中に入浴剤があったのでバスタブにお湯をはって熱いお風呂を準備しました。歩き疲れてパンパンな足がかなりほぐれました(^^)
大浴場とかないけどこれは満足!
ちなみに大人用の寝具はセパレートのパジャマタイプ。
これ何気にうれしかったり。どうも浴衣タイプ、ロングシャツタイプはスースーしてダメなんです(笑)
子ども用パジャマは希望すればレンタルできます。
ただサイズ展開に限りがあるのと数も少ないらしいので、借りたい場合は注意が必要かも。私は事前に確認の電話を入れたのでアメニティと一緒に部屋に準備してくれました。
キッズアメニティの中身は、子ども用スリッパ、ボディスポンジと歯ブラシ。
ボディスポンジはお風呂でさっそく使っていました。
スリッパはHPではもっとかわいいやつだったんですが…使い捨てタイプに(´;ω;`)
ちなみにレンタルできるものが他にもいろいろあって、めちゃくちゃ助かったのがヘアアイロン!車移動じゃないからとにかく荷物を減らしたかったので嵩張る&重いものがひとつ減ってラッキーでした。
備え付けに卓上ミラー(三面鏡)もあってメイクもしやすかったし本当文句なし!


コンビニは目の前にあるし、1階にはロイヤルホストもあって食事に困らず。ホテルの滞在時間は少なかったのですが、かなり快適に過ごすことができました。
残念な点をしいてあげるなら、最寄りの日比谷線「八丁堀駅」にはエスカレーターがなくベビーカーであがってこれないことかな?
徒歩5分ほどのJR京葉線「八丁堀駅」にはありますが駅構内で横移動もできないので、日比谷線を使ったときはお隣の「茅場町駅」で下車しました。
東京の地下鉄駅構内はほんと複雑ですね…
▼絵本コーナーも♪
さいごに
疲れ切っていて写真をいろいろ撮り忘れたんですが、ウェルカムドリンクやキッズ朝食もありました。プランによっては嵩張りがちなおむつやおもちゃが付いてるのも!荷物が増えがちな子ども連れにとっても、女性にとっても痒いところに手が届く感じが最高でした。
小さな子どもを連れて東京旅行またはディズニーランドへ行くなら本当におすすめです!
ホテルサードニクス東京 へのアクセス
住所: 東京都中央区八丁堀1-13-7
電話: 03-3553-7200
駐車場: あり(1,000円/泊)
サイト: 公式HP
ホテル詳細はコチラから