リソラ大府のあそびパークへ遊びに行ってきました
こんにちは。ノコです。
大府市にあるあそびパークnamcoリソラ大府店へ遊びに行ってきました!
あそびパークnamcoリソラ大府店へ
リソラ大府に入っている室内遊び場「あそびパーク」へ子ども達と遊びに行ってきました。ゲームセンターNamcoの一角にあり、広くはないですが未就学児なら体を動かして遊べるものがたくさんあります。
しかも近隣の室内遊び場の中でも比較的リーズナブルというのが良き。
料金
施設内は飲食自由(テーブル有り)、平日フリータイムなら入退出も自由なので遊んでご飯食べて買い物してまた遊びにくることもできるという!!バースデイ、ダイソー、しまむら、西松屋、セカストが入っているので子連れにはなんやかんや見るところがある!ただ飲食店は選べるほどないんですけれども…(;´∀`)
あそびパークで遊んできたよ
私のさぼりクセのせいでブログを書いていないのですが、実は過去に3回ほど遊びに来たことがあります。初めて行ったのは息子が2.3歳の頃かな?体力をとにかく削ぎたくて雨の日でも暑い日でも動き回れるところを探していた頃です(笑)
入ってすぐ遊びたくなるのが2階建の大型複合遊具です。階段をはじめ全部クッションマットなので、娘はハイハイの頃も平気でよじ登ってました。
▼いろんな仕掛けがあって楽しい


そして行きつく先はすべり台とボールプール!一度迷い込んだらエンドレスかけっこがはじまる!!
しばらく遊べます。ハイ。
ドクターイエローと電車のふわふわエアー遊具。中でぴょんぴょん跳ねて遊んで、ハイ!体力消耗(^_^)/
ボールを投げるのが好きなひとは的当てが楽しめる「わくわくアップル」もおすすめ。色分けで対戦も出来て、ボールを拾いにいく作業でがっつり疲れます。
▼娘はあてるのではなく手で押しに行くスタイルで参加
EVライドができるサーキットコースもあります。EV車は2台で自分で漕ぐタイプも2台あるんですが、やっぱり人気は電気で動くやつよね。
足でアクセルペダルを踏むと自動で走り出すので息子がドはまり。楽しそうに運転していました。こういうところでしか遊べないやつですね。
工事現場コーナーもあって、ここには程よい量のボールにバギーやショベルカーがあったり、なんでか一輪車がふたつ。スコップでボールをすくって一輪車に積み運んで遊ぶという工事現場ごっこ?スコップがおもしろいのかな?楽しそうではありました。
ドデカイブロックコーナー。
大人のほうがちゃんと作りたくなるやつ(;'∀')
あともうひとつスゴイのはおままごとエリア。野菜やフルーツ、ケーキ、寿司に加えて食器類もとにかく種類が豊富&量があって、遊んだ後種類別に片付けるのが大変なくらい。
ショッピングカートとカゴに手あたり次第放り込んでくるからまあ大変(;´∀`)
キッチンも複数あってそれぞれ同時におままごとで遊べるのもいいところ。


あとベビーコーナーやトレインコーナー…etc…あって、あっち行ったりこっち行ったり。正直子ども達が同じところにいてくれないので見てるのが忙しかった。


ちょっと前まではマッサージチェアと漫画本もあって大人も楽しめたんですが、どうやらそれらは撤去されたみたい。子どもを見てて!って保護者の役割的なトラブルでもあったんだろうか(;´∀`)
この日も午後から2時間、たっぷり体力消費できました(^^)
平日の一日フリーで入ったこともありますが、持ち込みでごはんをのんびり食べられるし時間を気にしなくてよくて、それはそれで楽ちん!逆に土日、特に外で遊べない雨や暑い日はめちゃくちゃ混雑して、入場制限がかかったりします。入るまで1時間待ったことも。ほかに室内×リーズナブルな施設が近隣にないので我が家の重宝遊び場です。
namcoあそびパーク リソラ大府店 へのアクセス
住所: 愛知県大府市柊山町1-98 リソラ大府ショッピングテラス2F
電話: 0562-85-2244
営業時間: 10:00~20:00
定休日: なし
駐車場: あり
サイト: 公式HP
お読みいただきありがとうございました(#^^#)
こちらは2025年3月の子どもとおでかけの記録です。
赤ちゃん、子ども連れでの遊び場探しに役立ちますように☆