こんにちは。ノコです。
半田市にある蔵のまちエリアを散歩する前に立ち寄ったランチのお話です♪
日本料理 浜潮(はまちょう)
名鉄河和線「知多半田駅」から徒歩5分のところにある日本料理店。
新鮮な地魚と季節の野菜を使った料理が楽しめます。
お席はテーブル席や堀ごたつの完全個室や
間仕切りされて数席ずつのテーブル席が作られた大部屋など。
平日のランチ時ということでスーツをきたサラリーマンが何組か。
打ち合わせも兼ねたランチとか?
畳って落ち着きますしね('ω')
私も子連れということで、堀ごたつの完全個室に案内してもらえました。
メニュー
浜潮さんのランチメニューはこちら。
季節限定で四種の漬け丼(1,980円)やいくらの醤油漬け丼(1,980円)、
定番で御膳(1,650円)と渡蟹のカレー(1,870円)。
この渡蟹のカレーはアサリやタコ、イカからスープをとり、
渡り蟹の身(ほぐし)がふんだんに使われているそうで、
なんとレトルトカレーとして販売もしているとにかく推されメニュー。
なんだけど。
カレーな気分には全然ならなかったので
5種類からメインを選べる浜潮御膳にしました。
本日のかき揚げは「季節の野菜とえび」
まずは小鉢が2品。
揚げたてで熱々サクサクのかき揚げが3つ。
小えびがぷりぷりでおいしかったです(^^♪
とくに「煎りごまいりのお味噌汁」
香ばしいゴマの香りとお出汁が良かった。
そして食後はなぜかバリスタが入れたラテが登場。
しかもラテアート付き。
せっかくなので自家製手作りデザートも追加で頼んでみました。
クリームブリュレ、これがまたおいしい!!!!
日本料理店でバリスタのラテが楽しめるとは…。
子ども連れは?
子ども連れオススメ度 ★★☆☆☆(2)
- ベビーチェア → なし
- オムツ交換台 → なし
- お子様メニュー → なし
- 個室 → あり
完全個室の席もあって子ども連れは安心な反面、
静かで落ち着いた雰囲気なので声や音は気になるところ。
小上がりの畳部屋が多いので赤ちゃん連れには優しいんですけどね。
サラリーマンとか年配層が多いし
敷居が高いかんじで、気軽に入れるところではないなと思ったけど
店員さんは子連れでもウェルカムな感じで少し嬉しかったです(*'ω'*)
しかも今回ハルオはスイーツが出てくるまで爆睡してくれていたので
ゆーーっくりお食事ができました♪
たまにはこういうのもあってもいいよね。
このあと萬三の白モッコウバラ祭へ。
お読みいただきありがとうございました(#^^#)!