子育て記録あれやこれ

2歳児の子育て記録を中心に愛知県の子どもと行ける遊び場やスポット、ランチ&カフェのお店情報を発信します★

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

妊娠後期~産後は格安SIMへの乗り換えタイミング!

 

こんにちは。ノコです。

妊娠後期って出産準備も整ってきて家でゆっくり過ごす時間が増えますよね。私も時間がつくれるこのタイミングでいろいろな事を見直しました。そのひとつが格安SIMへの乗り換えです。これから出産を迎える人にはぜひ格安SIMへの乗り換えをおすすめしたい!出産して半年が経つ私の格安SIMLINEモバイル)に乗り換えて変わった点をまとめました。

 

f:id:meguharuo:20200807000725j:plain

これまで

もともと夫婦揃って10年以上ソフトバンクユーザーでした。外では常にSNSなどをするので契約は50GB。機種代の分割のほか月額料金の発生する会員サイトにも加入していたため、月々の支払は約1万~1万2000円ほど。2人の通信費だけで毎月2万前後かかっていました。

 

乗り換えを迷っていた理由

格安SIMとはいえ、30GB~の契約はそこそこ値段がすること。データ通信量を50GBから30GBに減らして足りるか?という不安。あと大きかったのが通信速度不安定じゃないの?

 

でも出産を機に乗り換えに前向きになりました。

 

格安SIMを検討しよう思えた理由

一番は子どもが生まれるんだから節約をしようと思ったこと。家にはWi-Fiがあること。出産後はとうぶん外出も限られ家にいる時間が長くなるだろうということ。家から出ること自体が減って、Wi-Fi繋げてれば通信量の不安もない…

 

もしやイケるのでは?

 

比較から始めてみた

格安SIMとは?から始まり、さっそく格安SIMガイド本を購入しました。格安SIM各社を比較するうちに、安いより通信量!速度!という考えが、どれだけ安くできるかに変化してきました。そして特典のLINEモバイルの基本料金6か月間半額のコードを利用して乗り換えすることに。

 

 

 

料金の変化

LINEモバイルに乗り換えて、6カ月間の基本料金半額のキャンペーンも終わった現時点での月々の支払いは一人約2,000円前後。ソフトバンク時代に比べ16,000円の節約に!!!

 

LINEモバイルのメリット

LINEモバイルの大きなメリットは、SNSのデータフリーでした。LINE使い放題めちゃめちゃ助かりますね。今ほとんどのやりとりがLINEだし、電話すらLINEで事足りている状態。実際お金がかからないってことで、離れたところに住む私の母はことあるごとにビデオ通話でハルオの顔を見ようとしてきます(笑)インスタ、Twitterもよく使う私には理想のプラン。特にTwitterは子育ての情報検索したり、新生児期のしんどい気持ちを吐露したり同じ月齢のママたちと交流したり…よく使いました。

ほかにも余ったデータは分け合えること!案の定、出産後家にいる時間が多くなった私は、データをほぼ消費しません。そのためパパのデータがなくなったときはおすそ分けしています。

 

LINEモバイルのデメリット

昼(12-13時)、夕方などは通信が遅くなったりする。キャリアメールがない。乗り換えにあたりいろいろな登録アドレスを変更する手間があった。我が家にとってはこのくらいでした。

 

結論

もっと早くやるべきだった!!です。

児童手当って助かる!!と15,000円をありがたがっていましたが、通信費を見直すだけで簡単に捻出することができるんですね。オムツとミルクを購入していたらあっという間に消えてしまう児童手当。格安SIMに乗り換えたら倍もらえるような状態になりました。家にいる時間が増える産後は、通信費を格安に抑えるチャンスなのかもしれません。

 

最後に

コロナの影響もあるのかもしれませんが、半年たっても相変わらず日中はほぼ家にいる状態です。今後ハルオの成長とともに外に出る機会が増えて通信量が足りないなど使い勝手が悪くなったら、プラン変更ないしは最適な格安SIMを再検討しようと思っています。

 

お読みいただきありがとうございました。