子育て記録あれやこれ

2歳児の子育て記録を中心に愛知県の子どもと行ける遊び場やスポット、ランチ&カフェのお店情報を発信します★

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

赤ちゃんの便秘には早めの対策を。5日目にして小児科を受診し浣腸した話

こんにちは。ノコです。

ハルオの離乳食が始まって2か月目に突入しました。1か月目に比べて量が増えたこともあってかずっと便秘気味。最後のうんちから今日で5日目になり、かかりつけの小児科に連れて行きました。そんな最初から最後までうんちのお話です。

 

赤ちゃんの便秘とは

小児科の先生曰く、赤ちゃんの場合は丸3日うんちが出なかったら便秘ということになり処置を行うんだそう。そして丸3日出ないことが何度も続くようであれば慢性的な便秘、そうでなければ一過性となりそれによって治療方針が変わってくるとのこと。ハルオの場合は、ここ2週間ほど3.4日ほどでない→爆うんを繰り返していました。ただ今回は3日目あたりから何度も踏ん張る様子が見られるのに出ない。お腹が苦しいのかうーうーと言ったり、何より離乳食の進みが悪くなっていました。

 

小児科でできること

現在はコロナの影響もあって、院内で処置(浣腸)をすることができないとのこと。代わりに自宅でできるキットと整腸剤や排便を促す薬が処方されました。便秘で病院に行くことを躊躇していましたが、先生の説明を聞いて丸3日間でないのであれば便秘。処置のために来てもいいんだと少し安心しました。

 

赤ちゃんの浣腸とは

赤ちゃんの浣腸とはこんな感じ。

f:id:meguharuo:20200911221618j:plain

使う量は4分の1。最初から先端(緑の容器)に潤滑剤がついているので、あとは挿入するだけの簡単なものでした。黄色の弁は深く挿入しすぎないようにするためのもの。メモリがついているので安心して使えます。

大人用サイズといってもいいほど大きくてちょっとコワイ…何より、綿棒浣腸ですら暴れてできないのに薬を入れるなんて!!

 

と、ここで現役の看護婦、ばあば登場。

f:id:meguharuo:20200911231157p:plain

赤ちゃんにはやったことはないけれど、大人の浣腸は仕事のうち!力強い味方を得て、二人がかりで処置に取り掛かります。

 

まずは浣腸剤をさっと注入し、お尻の穴をしっかり押さえます。浣腸とは、薬の力で直腸に刺激を与えて動かし排便を促すものですが、注入したあと3分程はどんなに催したくなっても堪えなくてはいけません。赤ちゃんの場合はそれが出来ないため、薬が出ないよう押さえておく必要があるのです。

とはいえ、お尻の穴に全神経を集中してありったけの力でケツ筋を締めたとして、大人でも耐えるのがしんどい浣腸。赤ちゃんなのに大丈夫か?…と思っていたら案の定、薬が効き始めたころには見ているだけでも辛そうな、苦しそうな顔に…。

f:id:meguharuo:20200911231329p:plain

がんばれ!!がんばれ!!!!

応援することしかできないのがもどかしい。

 

本来ならこれで排便されるはずなのですが、5日目に差し掛かった強靭なやつ&赤ちゃんの微力。リキんだだけではびくともせずハルオギャン泣き。4分経過したあたりで見かねたばあばがお尻の穴を広げたところ、栓となって塞いでいたうんちがスポーーーーーン!!!

 

でたぁぁぁぁ!!!!!!!

f:id:meguharuo:20200911232223p:plain

 

そこからは自力で溜めにためた3日分か?というほどの量を出し切りました。注入してからここまで、おそらくハルオには本当に辛い5分間だったと思います。まさか便秘でここまで苦しい思いをすることになるとは思ってもみませんでした。

 

栓となっていたのは、水分が抜け粘り気の出たうんち。

「もっと早く病院に行ってれば、便秘3日目とかなら、ここまでしなくてもスルっと出てくれたかもしれない」と思うと、今日は出るかも!今日こそは!と先延ばしにしてしまったことを猛省。

 

なにはともあれ、浣腸のおかげでたぬきかな?というぽんぽこぽんなお腹はぺたんこに。そしてハルオのスッキリした顔が見れてほっとしました。

 

準備しておくとよいもの

●下に敷くもの(ペットシーツ等まるっと捨てれるもの)

●おしりふき

ティッシュ

出る量が出る量なのでオムツだけの状態にすると汚れなくて済みます。処置側はとにかくどうでもよい服。というのも、シャンパンボトルの線がポンっと勢いよく抜けるように、栓になっているうんちは勢いよく飛び出ます…お気に入りの服は大惨事です。

 

離乳食とともに便秘は増える

調剤薬局で聞いた薬剤師さんの話によると、今までミルクor母乳だった赤ちゃんが離乳食が始まってから便秘になることはよくある事なんだそう。というのも、離乳食で色々なものを取り込むことで腸内環境が変わり順応するまでに時間がかかるそうで…。便秘になっているものを放置するよりは、一度腸の中をすっきりさせたら、腸内菌を整えるようにしてあげるのが良いとのことで、腸内菌改善のためのお薬を頂きました。これで2週間、様子を見る予定です。

 

まとめ

うんちは溜まれば溜まるほど腸の中で固まり、出すために苦しい思いをすることになりかねません。赤ちゃんが便秘かなと思ったときは、3日を目安に遠慮なくお医者さんに相談しにいきましょう。慢性的な便秘であれば早めに腸内改善することで落ち着くそうです。浣腸は3本処方されましたが、できれば使わずに済むことを願って…。

 

 

お読みくださりありがとうございました。