こんにちは。ノコです。
少し早いけど…とパパからバレンタインのお返しをもらいました。
覚王山にあるワッフル専門店「和諷瑠‘S」のワッフル~!
和諷瑠‘Sとは
もともとは名古屋市守山にあったワッフルの専門店。
詳しい年はよくわからないけど昭和の時代から続く名店らしい。
とあるサイトの記事にそう書かれててなんだか地味にショック(-_-;)
昭和の「時代」て。
そしてこの守山にあったお店の味を引き継いだお弟子さんが
2016年に覚王山に移転させて新たにオープンしたんだそう。
お店自体はイマドキな感じの建物だったそうな。
真っ白な壁にステンドグラス。
ワッフルは売り切れ次第終了ということで
夕方(といっても5時前)に着いてショーケースはこんなかんじ。
めちゃ人気。ほとんどない(笑)
実食
左から生クリーム&カスタード、カスタード、ラムレーズン。
小倉、フルーツトリオ、チョコも。
蓋開けた瞬間テンションあがりまくり!!
ばあば、義姉と一緒に食べてねということなのでみんなで仲良くシェア(^^♪
これでもかってくらいクリームぎっしり。
だけど甘みがさっぱりしてるからかくどくない!
そしてとにかく生地がやわらかくてふわっふわ。
ただちょっとイメージしてたワッフルとは違った。
しっとり感が少なめの生地だからかな('ω')
これが昔ながらのワッフルと言われたら
たしかにどことなく素朴で懐かしい感じがする。
シンプルな味ゆえに素材にこだわって無添加、
子どもにも安心安全なのは嬉しいですけどね!
おいしかったです(*'ω'*)
ありがとう!パパ!!
でも気づいてないかもだけど、私まだバレンタイン渡してないよ!!
(パントリーに隠したまま忘れてた)
ラブ!!ワッフル!!!!の看板が目印。
和諷瑠‘Sへのアクセス
052-763-2001
10:00~18:00
定休日/月曜 Pあり