こんにちは。ノコです。
ハルオが11か月を迎えました。
あとひと月もすれば、0歳児じゃなくなるのかと思ったら
なんだかとても寂しくなってきました( ;∀;)
10か月を過ぎたあたりから急激に出来ることが増えてきて
なんだか脱赤ちゃんが進んでいます…
嬉しいけれど…もう少しこのままでいてほしい、そんな毎日です。
この1か月できるようになったこと。
歩けるようになった
ついに数歩歩けるように!!!
これまで立ち上がることは出来ても一歩がでなかったけど
初めて足を前に出すことができました(*'ω'*)
なんて感動していたら1週間後にはトテトテトテと歩いて移動するように。
今はまだ調子が良くて数歩ですが、そのうち歩く普通に歩き回りそうな勢い。
立ち上がるだけのレッサーパンダ状態もかわいかったけど、
ゴジラのように手足一緒に歩く様はまたかわいい( *´艸`)
ぽっとん落としで遊べるように
児童センターで募集をしていたママの手作りおもちゃ教室に参加して
ミルクの大缶とペットボトルのふたを使った「ぽっとん落とし」を制作。
最初は見向きもしなかったけど落とす遊びだとわかると
何度も何度も繰り返してます(^^♪ つくってよかった~!!
初めて一人でぽっとんできたときに
「ブラボーーーーー!!!」と拍手をして喜んでみせたせいか
今も入れたあとは自分でパチパチ拍手して自画自賛( *´艸`)
そこまでがワンセット。
なんでも引っ張り出したいお年頃
とにかくしまってあるものを引っ張り出したいようで、
おもちゃ箱からはおもちゃを、
衣装ワゴンからは洋服を、
おむつパックからはおむつを。
目を盗んでは散らかして怒られています(;^ω^)
手押し車でひたすらウォーキング
自力では数歩が限界だけど、手押し車を使うとどんだけでも歩ける!!
ということで、一度やり始めるとニコニコしながら部屋中をウォーキング。
ただまっすぐには進めなくて壁やソファにぶつかっては
「あ~~!!(動けない~)」と直せ指示を飛ばしてきます。
付き合うこっちが大変(;^ω^)
ショッピングセンターみたいなながーーーーい廊下がほしい。
いただきますとごちそうさま
食べる前は「いただきます」食べ終わったら「ごちそうさま」
ちゃんと手を合わせることができるように(^^♪
ただ手を合わせたら食べ物がもらえるという理解のようで
食べものを見るだけでフライングでお座りして手を合わせる(;^ω^)
どんだけ食いしん坊…
いただきます&ごちそうさまもですが、
ベビーゲートの前にいるときは「離れて、お座り」しないと
扉は開けないということもルールとして徹底。
今では料理中などベビーゲートにへばりついてギャン泣きしても
こちらが近づくといったん離れてお座りしてくれるようになりました。
小さい時からの癖づけしていくことで赤ちゃんでも
ルールだと理解してくれてるんだなと感動( ;∀;)
同時に、親側も一度やると決めたらきちんと守ることが大切なんだなと。
これから特に、私たちの考え方や行いがハルオに影響するのかと思うと
本当に考えさせられますね。責任重大。
マナーや礼儀、ちゃんと教えていけるんだろうか。
そもそもこういうやり方で合っているんだろうか。
やるべきことが抜けていたりしないだろうか。
心配なことばかりです。